ワンタンの皮で作る!意外と簡単な美味しいアレンジレシピ

【材料】
・ワンタンの皮
・市販のツナマヨチューブ
・トマトソース(パスタソース)
・チーズ
・油
・塩
・ブラックペッパー
☆調理開始☆

材料準備
おなじみワンタンの皮とツナマヨチューブ、トマトソース(パスタソース)とチーズを用意します。

包む
用意した材料をワンタンの皮にのせ、半分に折り三角形にして周りをくっつけていきます。

油で揚げる
用意できたら油でカリッと揚げていきます。
薄いので瞬間的に出来上がりますので気を付けて見ておきます。

完成
揚がったら、軽く塩とブラックペッパーをかけて完了です。
☆実食☆
ちょっと前の記事でも書いたワンタンの皮のアレンジ、ツナマヨ揚げとトマトチーズ揚げです。
冷蔵庫にあるものならば大抵のものは中に入れて揚げてしまえばいいのではないかと思っています。
実際に今回もあと少し何かおつまみないかな…ってところで冷蔵庫内を探し、今回のツナマヨと、パスタ用のトマトソースとチーズを合わせました。
ツナマヨチューブはツナ缶開けてマヨネーズを混ぜて…なんて作業すらいらなくて、絞るだけで使える大変便利な品物です。
他にもコーンマヨ?があったのかな。
今度はこちらを買って使用してみてもいいかなと思います。
ツナマヨが子供に人気かなと思ってましたが、意外とトマトチーズの方が売れ行きが良かったです。
ピザの感覚で、しかも食感はスナック菓子のようにサクサクで!ってところで人気だったのでしょうね。
パスタ用のソースも瓶で色々な味を売っているので味変でいろんな種類のソースを入れてみてもいいかと思います。
タバスコ入りを一つ入れてゲームしてみたり。
飲み物はビールはもちろんのこと、トマトチーズはワインにも合わせられます。
次はデザート版もあげれたらなと考えています。
コメント